-
[ 2012-04 -30 14:51 ]
-
[ 2012-04 -28 19:42 ]
-
[ 2012-04 -25 23:26 ]
-
[ 2012-04 -17 00:09 ]
-
[ 2012-04 -12 23:01 ]
-
[ 2012-04 -10 23:32 ]
-
[ 2012-04 -08 15:54 ]
1
コストコトで買った物を入れる為にもらった箱。
クッションとか入れたら犬猫ベッドにちょうど良い
形じゃない?

あいにく、ちょうど良いクッションがなかったので
とりあえずひざ掛けを敷いてみた。
やっぱりね。
やっぱり坊ちゃんが一番乗りだろうと思ってましたよ。

しかし、所詮ダンボール箱なので
チコリ&バニーに破壊されるだろうけど。
いつまでもつかな~。
まっさんに撫でられつつ
仰向けにされてしまったバニー。

前のお手手かわゆい~♪
赤ちゃんみたい。

今日は特にやることもなく、
時間を持て余したのでバニーにイタズラをしてみた。
あらバニ~、頭にクマちゃん乗せてる~♪

あらバニ~、今度は頭に骨ちゃん乗せてる~♪♪

次は次は~、
あれもこれも乗せてみて~っと・・・・・・・・・
結果、
いろいろやったけど、
相手にされませんでしたとさ(泣)

クッションとか入れたら犬猫ベッドにちょうど良い
形じゃない?

あいにく、ちょうど良いクッションがなかったので
とりあえずひざ掛けを敷いてみた。
やっぱりね。
やっぱり坊ちゃんが一番乗りだろうと思ってましたよ。

しかし、所詮ダンボール箱なので
チコリ&バニーに破壊されるだろうけど。
いつまでもつかな~。
まっさんに撫でられつつ
仰向けにされてしまったバニー。

前のお手手かわゆい~♪
赤ちゃんみたい。

今日は特にやることもなく、
時間を持て余したのでバニーにイタズラをしてみた。
あらバニ~、頭にクマちゃん乗せてる~♪

あらバニ~、今度は頭に骨ちゃん乗せてる~♪♪

次は次は~、
あれもこれも乗せてみて~っと・・・・・・・・・
結果、
いろいろやったけど、
相手にされませんでしたとさ(泣)

▲
by minna-yoiko
| 2012-04-30 14:51
| バニー
頂いた近況をUPしまーす。
毎回UPが遅くて、里親の皆様、ほんとにすみません。
まずはラピスちゃん☆
「ご無沙汰しています。
ラピスの良い写真を撮ってからメールをしようと思っていたら、
桜の季節になってしまいました。
昨年の予防注射の時も、太り気味と言われていたラピスですが、
エサの量を減らして少しやせたかもしれません。
食事の時に、家族の膝に顎をのせて、
おねだりしまわる姿は何ともいえませんが、
心を鬼にして我慢させなくてはいけませんね。
ラピスは休日の夫がわかるらしく、
上着を着たり、鍵をチャリンとならそうものなら、
お散歩に連れていってもらえると思って、
二足歩行(!?)になります。
仕事から帰ってきて、みんな寝てしまっている中、
ラピスだけがしっぽを振って迎えてくれるのが、
主人も嬉しいようです。」


あれまぁ。
あの姉妹はみな細見だったと思っていたけど。
膝に顔を乗せられるとマズイですね。
私だったら、、、、、、、、
間違いなくオヤツをあげてしまう(笑)
お次はアン☆
「アンは相変わらずやんちゃで元気です。
ただ、ポルがいなくて寂しいのか私にべったりで
いつも私の膝の上でございます。
子ども達も元気です。中3と小6になりましたよ。
また遊びに来て下さいね」

アンや、ポルビ姉さんがいなくて寂しいのかい?
だったら、我が家イチオシの預かり犬『バニー』は如何でしょうか(笑)
私、未だにこだちゃんの夢を見ます。
アンが元気でいてくれる事が本当に本当に嬉しい。
いつかまた、こだ&アンのような子猫と暮らしたいと
ずーっと思ってます。
みなさん、近況ありがとうございました。
毎回UPが遅くて、里親の皆様、ほんとにすみません。
まずはラピスちゃん☆
「ご無沙汰しています。
ラピスの良い写真を撮ってからメールをしようと思っていたら、
桜の季節になってしまいました。
昨年の予防注射の時も、太り気味と言われていたラピスですが、
エサの量を減らして少しやせたかもしれません。
食事の時に、家族の膝に顎をのせて、
おねだりしまわる姿は何ともいえませんが、
心を鬼にして我慢させなくてはいけませんね。
ラピスは休日の夫がわかるらしく、
上着を着たり、鍵をチャリンとならそうものなら、
お散歩に連れていってもらえると思って、
二足歩行(!?)になります。
仕事から帰ってきて、みんな寝てしまっている中、
ラピスだけがしっぽを振って迎えてくれるのが、
主人も嬉しいようです。」


あれまぁ。
あの姉妹はみな細見だったと思っていたけど。
膝に顔を乗せられるとマズイですね。
私だったら、、、、、、、、
間違いなくオヤツをあげてしまう(笑)
お次はアン☆
「アンは相変わらずやんちゃで元気です。
ただ、ポルがいなくて寂しいのか私にべったりで
いつも私の膝の上でございます。
子ども達も元気です。中3と小6になりましたよ。
また遊びに来て下さいね」

アンや、ポルビ姉さんがいなくて寂しいのかい?
だったら、我が家イチオシの預かり犬『バニー』は如何でしょうか(笑)
私、未だにこだちゃんの夢を見ます。
アンが元気でいてくれる事が本当に本当に嬉しい。
いつかまた、こだ&アンのような子猫と暮らしたいと
ずーっと思ってます。
みなさん、近況ありがとうございました。
▲
by minna-yoiko
| 2012-04-25 23:26
| 近況報告

4/14(土)に福島入りして、
4/15(日)、TOP固定記事にバナー添付してある
チームぼんぼんさんの福島給餌プロジェクトの
お手伝いをさせて頂きました。
今回は、名古屋からレンタカーを借り、
物資をたーくさん積み込んで来たリーダーの早川さんと、
ぼんぼんメンバーのめり姉さんと、
初参加となる私ともう一人の方の計4人での給餌。
二手に分かれて給餌を行うとのことで
福島でもう1台レンタカーを借り、
免許を持っている私は運転手でドッキドキ。
(体の変な所が筋肉痛なのはそのせいでしょうか・・・)
道路から細い道を登ってところに家があるみたいな
ところが多いのよ、ほんとに。
こんな感じ。

絵心まるでナシの絵(汗)
日頃まっさんに任せて、運転を全然していないのがいけない。
もっと運転しよ。
そんな事はさておき、
いざ、飯館村へ!
人なき道をゆく。

私にとっての第一村猫発見!

ここから出入りしているらしい。

何匹いたのだろうか。

どの子が、どんな感じだったか
ほぼ覚えてない(汗)
運転と、何をすればいいかで必死だったの(汗)
どこにどの犬がいたかとか、
どこを通ってきたのかまるで記憶なし。
なので、撮った写真をとりあえず載せます。

猫が何匹もいたところ。
自分の家なのか、他所から来ている子なのかは不明。

あ、ゴミはちゃんと片していますので。
この子、絶対お腹大きいよね。
そろそろ産まれちゃうんじゃなかろうか。

別のお家の犬。
ケンちゃんと言うらしい。

とーっても人懐こくて、可愛い子だった。
先月給餌に来た時にはいなかったらしく、
一緒に回っためり姉さんが心配していました。

この子も、行ったら大喜びして出迎えてくれました。

こんなに人懐こいのに、一人でいないといけないなんてね。

この子達は、なんて言ったらいいのか、
言葉がない。


飼い主さんは帰ってきているのかな。
こんなに可愛いくって連れて帰って来ちゃいたい
衝動に駆られる。

誰かに似てるんだよなぁ。
こんな子、誰か預かっていなかったっけか。
すっごい可愛い!どすこい君。

この子は、ちょうど飼い主さんが帰って来ている日でした。
飼い主さんにもお会いでき、めり姉さんがいろいろお話していました。
耳も遠く、目も白濁している老犬。

大き目の子二匹。


かなりお腹がすいているようで、
フードを持っていったら大はしゃぎ。
この子も、お腹がすいているようなんだけど恐がりさんで、
尻尾は全収納ちゅう。

みのりに似てるね。
給餌に回ってい途中、猿の集団にも遭遇。

赤丸が猿です。

もっといっぱいいました。
畑で、何かを夢中で食べてました。
給餌に回ったお宅には、下記のようなチラシも貼り、
飼い主さんが帰ってきていたお宅には
手渡ししていろいろお話していました。


放れている子も多く、猪被害から家を守る為に
放していると言う飼い主さんもいました。
でも、これで手術していなかったらこれからどんどん増える一方。
猫なんて、もっとでしょう。
ほぼ家の外にいるのだから。
帰ってきているか帰ってきていないのかはわからないけど、
前回置いたフードがそのまま置かれていたり、
迷子札もチラシと一緒に貼っていてもそのままだったり。
家にいて私達の事が見えているだろうに
全然家から出てこない方もいるし、
「ご苦労様」って缶コーヒーをくれた方もいました。
飼い主さんも本当にいろいろでした。
今回は初参加という事で、すごい足手まといだったと思います私。
運転とか、給餌の仕方とかその他もろもろで。
「この人ほんと使えな~い」って断られなければ
またお手伝いしたいと思います(笑)
新規開拓できなかったみたいだし、
チームぼんぼんの皆様、すみませんでした。
そして、参加させて頂きありがとうございました。
▲
by minna-yoiko
| 2012-04-17 00:09
| 動物達
先日、バニーをグリグリしていた時のこと。
体の向きをゆーっくり変え半仰向け状態に。
なんと、お腹を見せてゴロンしてくれたではありませんか!

無理にやらせたわけではないですよ。(キッパリ)

かれこれ、もう1年以上一緒に暮らしているけど、
いまだにこんな顔とか

こんな顔もするけど、

ちゃんと成長していました、バニー。
あたしゃ嬉しいよ(泣)
牛歩並みだけど、ちゃんと前にすすんでいるだって。

体の向きをゆーっくり変え半仰向け状態に。
なんと、お腹を見せてゴロンしてくれたではありませんか!

無理にやらせたわけではないですよ。(キッパリ)

かれこれ、もう1年以上一緒に暮らしているけど、
いまだにこんな顔とか

こんな顔もするけど、

ちゃんと成長していました、バニー。
あたしゃ嬉しいよ(泣)
牛歩並みだけど、ちゃんと前にすすんでいるだって。

▲
by minna-yoiko
| 2012-04-12 23:01
| バニー
先々週末に狂犬病予防接種に行ってきました。
(UPおそっ・・・)
予防接種はお犬達全員ね。
珀とバニーは、フィラリア検査と合わせて
十項目の血液検査もしました。
諭吉が飛んだ週末でしたよ(汗)
検査の結果、
昨年検査をした段階ではうっすらとフィラリア陽性反応が出ていたバニーですが、
今回はきれいに陰性となっていました!
その他項目も問題なし。
健康優良児ということです。
太り気味、
ということ以外は。。。。

寝てばかりいるからじゃないかと。
「もうすこーし痩せた方がいいでしょう」
と、要ダイエットとなってしまった。
預かり主に似ちゃった(汗)
と、言ってるそばからオヤツをあげようとしている預かり主。

取りに来れずにモジ子になっている
太り気味子ちゃん(笑)

部屋に入ってこれたのはいいが、
自分から歩いてきてオヤツを取る事はまだできない。

ヨダレ垂らしてるし。
しょうがないなぁもう。


太り過ぎってことではないので、
バニーとのスキンシップも兼ねて
回数を少なめにしてあげようと思います。
フィラリアも陰性になったことだし、
「いつでも里親募集中」に再掲載しました。
番号は『D71041』です。
よろしくお願いします。
よろちく~☆

(UPおそっ・・・)
予防接種はお犬達全員ね。
珀とバニーは、フィラリア検査と合わせて
十項目の血液検査もしました。
諭吉が飛んだ週末でしたよ(汗)
検査の結果、
昨年検査をした段階ではうっすらとフィラリア陽性反応が出ていたバニーですが、
今回はきれいに陰性となっていました!
その他項目も問題なし。
健康優良児ということです。
太り気味、
ということ以外は。。。。

寝てばかりいるからじゃないかと。
「もうすこーし痩せた方がいいでしょう」
と、要ダイエットとなってしまった。
預かり主に似ちゃった(汗)
と、言ってるそばからオヤツをあげようとしている預かり主。

取りに来れずにモジ子になっている
太り気味子ちゃん(笑)

部屋に入ってこれたのはいいが、
自分から歩いてきてオヤツを取る事はまだできない。

ヨダレ垂らしてるし。
しょうがないなぁもう。


太り過ぎってことではないので、
バニーとのスキンシップも兼ねて
回数を少なめにしてあげようと思います。
フィラリアも陰性になったことだし、
「いつでも里親募集中」に再掲載しました。
番号は『D71041』です。
よろしくお願いします。
よろちく~☆

▲
by minna-yoiko
| 2012-04-10 23:32
| バニー
こんな時間から洗濯機を回し、
洗濯物だらけなせまーい我が家の庭。

この週末で「桜満開宣言」ってことだったので、
毎年行く近所の公園にお花見に行ってきた。
もちろんバニーも一緒。

バニーに比べて、あっち行きこっち行きで
自分の行きたい方に二人して歩く我が家の困った2匹(汗)

ちょっとしたアップダウンありの
ゴツゴツした道をぬけると

ひらけた~♪

おい。
桜、全然咲いてないじゃんか。
この公園は、満開どころか、三分咲き程度でした。
ガッカリ。

まぁでも、天気は良いし、清々しいからヨシとしましょうか。

チコリさんお決まりの芝生にスリスリ。


背中、汚い。。。


バニー可愛いなぁ。

気持ちいいねぇ、バニー。

お昼過ぎて、風が強くなってきちゃったから
寒くなる前に退散しました。
チコリさんは特にだけど、みんなそれなりに汚くなったから、
帰ってきてシャンプーされた後。

で、一番最初の洗濯物写真に繋がるワケです。
あ~疲れた。
なぜか、帰って来て急に換気扇の掃除を始めたまっさん。

そんなに汚かったかしら(汗)
洗濯物だらけなせまーい我が家の庭。

この週末で「桜満開宣言」ってことだったので、
毎年行く近所の公園にお花見に行ってきた。
もちろんバニーも一緒。

バニーに比べて、あっち行きこっち行きで
自分の行きたい方に二人して歩く我が家の困った2匹(汗)

ちょっとしたアップダウンありの
ゴツゴツした道をぬけると

ひらけた~♪

おい。
桜、全然咲いてないじゃんか。
この公園は、満開どころか、三分咲き程度でした。
ガッカリ。

まぁでも、天気は良いし、清々しいからヨシとしましょうか。

チコリさんお決まりの芝生にスリスリ。


背中、汚い。。。


バニー可愛いなぁ。

気持ちいいねぇ、バニー。

お昼過ぎて、風が強くなってきちゃったから
寒くなる前に退散しました。
チコリさんは特にだけど、みんなそれなりに汚くなったから、
帰ってきてシャンプーされた後。

で、一番最初の洗濯物写真に繋がるワケです。
あ~疲れた。
なぜか、帰って来て急に換気扇の掃除を始めたまっさん。

そんなに汚かったかしら(汗)
▲
by minna-yoiko
| 2012-04-08 15:54
| みんな
1